眉毛

漫画であまり、リアルな眉毛にお目にかかったことがないな、と思っていた。
一応自分でも漫画を描くようになって気づいたことだが、漫画家が紙に書いているのは眉毛ではなかった。
あのキャラクターの目の上に描かれている横線は、

  1. 眉毛の簡略表現
  2. 目の上の隆起(眉毛が生えているあたりのでっぱり)の稜線
  3. それらの影
  4. 表情を読み取らせるための記号
    • (私たちも人の表情を一瞬で読み取るとき、脳内で仮想的な「眉」を見ているのかもしれない)

をひとつにまとめた、なんともいえないものを表しているのだ。

考えてみれば漫画の顔のパーツはすべてそんなものだが、眉は特に、一本線で表現したときに集約された情報量が多く感じる。描こうと思えば毛一本一本を描けるからか。