2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ネームが面白くならないとき

プロットは満足できているのに、背景やキャラの設定で迷いが生じていると、ネームを描いてもなんだかゆるくて作業時間もかかる……という事になりがちだ。「前の作業がちゃんとできていない」パターンである。 どこに面白さがある作品なのか構造を把握して、適…

途中から人の提案を取り入れて作品を作るのは難しい

作品を作っていく途中で、人の「提案」を取り入れるのはちょっと注意が必要だ。好みの近い人物の意見は貴重だが、それでもじつは提案より批判をもらったほうが直しやすいということがある。作品と言う形で答えを出すのは漫画家自身の仕事だからだ。よく会議…

心象風景を描写して動きを出すの術

(漫画はまだ集大成した創作法がないこともあるけれど、いろんな細かい技の集積で成り立っている部分がある。そういう「術」もコツとしてメモしていく。)キャラが考えてばっかりで、絵的な動きが出なくて困る場面はよくある。なるべくキャラ本人達を動かし…